完売商品の再販希望の場合は「再入荷通知希望を希望する」をクリックし
メールアドレスをご登録ください。
-
プロおすすめ!基本の和裁道具セット
¥3,500
KOTAROがおすすめする基本の和裁道具セットです。 和裁を始めようかなと思った時、最低限あると良い和裁道具をセットにしました。 ========== くじら尺ものさき(2尺)が入荷しました。 ご希望の方は下記商品urlりよ追加をお願いいたします。 ▼くじら尺ものさし(両目)2尺 https://kotarokimono.official.ec/items/58435279 2025.07.31 ========== 《内容物》 ① クロバー印 金耳針 四ノ三 1包:1包の中に針が25本入っています。 ② 指革 3枚:針が滑らずプロお薦めの指皮です。 ③ かけ針 1つ:ぜひ使えるようになってほしい便利グッズ。 ④ 机上くけ台 1つ:コンパクトに収納するなら机上がお薦め。 ⑤ くじら尺ものさし 広幅(両目)一尺 《一緒い購入 オプション》 上記セットに加えて、送料変わらず、その他の和裁道具も6つまで一緒に購入可能です。 下のオプション「一緒に購入 和裁道具」から選択してください。 海外発送の場合は、オプションを選択いただくと送料が変わります。オプション購入ご希望の場合は別途ご連絡ください。 《一緒に購入 オプションの内容》 ▪️小バサミ:切れ味の良い糸切りバサミです ▪️裁ちバサミ:布切りバサミです ▪️クロバー袖丸み軽金属製:金属製の丸みです ▪️くじら尺ものさし 5寸:持ち運びに便利な20センチ程度のものさしです ▪️クロバー針四ノ三:基本セットに含まれていますが追加で欲しい場合は選択してください ▪️指革 3枚:基本セットに含まれていますが追加で欲しい場合は選択してください ▪️かけ針:基本セットに含まれていますが追加で欲しい場合は選択してください ▪️机上くけ台:基本セットに含まれていますが追加で欲しい場合は選択してください ▪️くじら尺ものさし(両目)一尺:基本セットに含まれていますが追加で欲しい場合は選択してください ▪️くじら尺ものさし(両目)二尺:基本セットに含まれていますが追加で欲しい場合は選択してください 《指革について》 ご自身で指のサイズに合わせて作る必要があります。 作り方はこちら https://kotaro-kimono.org/yubinuki/ 《発送について》 ・別途送料がかかります。 ・クロネコヤマト、佐川急便、ゆうパックのいずれかにて発送いたします。
-
M KIMONOオリジナル システム手帳6穴用リフィル
¥1,100
M KIMONOオリジナル システム手帳6穴用リフィル KOTAROが運営するオンライン和裁教室、M KIMONOのロゴを入れたオリジナルリフィル。システム手帳6穴バインダーに合わせた商品です。 3.788mm方眼という特殊な方眼ですが、和裁で主に使われている単位「ぐじら尺」の1分=3.788mmを採用しています。着物のイラストを入れ、いつでも着物のメモができるようになっています。 写真6枚目、KOTAROが愛用しているシステム手帳バインダーに入れたイメージ写真です。 着物のお仕事をされている方、グローバルなお仕事をされている方、着物好きなお友達へのプレゼント、海外の方へのプレゼントとしてお勧めです。 《仕様》 A5リフィルノート6穴 ・表紙には実寸代のくじら尺の目盛があり測ることができます ・表紙下にはタイトルと日付を書き込めます ・表紙裏には着物の図とくじら尺換算式 ・裏表紙の裏には、着物や長襦袢の寸法がストックできる表 ・本文40枚、80ページ ・上質紙 《発送》 レターパックライトでの発送です。
-
M KIMONOオリジナル和裁ノート(黒)
¥1,800
M KIMONOオリジナルリングノート KOTAROが運営するオンライン和裁教室、M KIMONOのロゴを入れたオリジナル和裁ノートです。 表紙のメモリは、実際に測ることができる鯨尺です。表紙の裏には、着物の寸法が書き込めるイラスト。寸法を書き込んでおけば、いつでも確認することができます! 中のページは、5mm方眼にし、着物のイラストを全ページに配置しました。 着物のメモがしたい時、すぐに書き込むことができます! 和裁を習っている方だけでなく 着物が好きな方に、ぜひ使っていただきたいノートです! 《仕様》 A5リングノート ・表紙には実寸代のくじら尺の目盛があり測ることができます ・表紙下にはタイトルと日付を書き込めます ・表紙裏には着物の図とくじら尺換算式 ・裏表紙の裏には、着物や長襦袢の寸法がストックできる表 ・本文40枚、80ページ ・本文は110kgの少し厚みのある紙を採用しています 《発送》 レターパックライトでの発送です。 ・2冊までレターパックライトで発送可能です。 ・3冊以上をご希望の場合は送料が変わりますのでお問い合わせください。
-
[型紙]道中着・単・広衿
¥5,060
道中着(単)広衿の型紙です。 この型紙は、和裁で行う「印付け」という作業を簡単にするための物です。型紙を使うことで複雑な印付けの作業を大幅に短縮します。洋裁の型紙とは異なる仕様になっています。 写真2枚目: この型紙を使用して仕立てた道中着です。 (麻の洋服生地使用・紐をボタンにアレンジしました) 写真3枚目: 着物の上に着たときのイメージ ボディーは、身長165cm、ヒップ92cm 仕上がり寸法: 背身丈 2尺6寸 裄 1尺8寸3分 袖巾 9寸5分 袖丈 1尺2寸7分 前巾 6寸5分 後巾 7寸4分 内容物: ・型紙(身頃、袖、衿、袖口布、紐) ・型紙の説明書 ※縫い方のテキストは含まれていません。 ※この型紙を使った講座の時は、縫い方のテキストを別途お渡ししています。
-
日本の伝統色 パーソナルカラーシーズン別 色見本
¥2,200
日本の伝統色をパーソナルカラーの4シーズンに分けました。 ぜひ着物の色選びの参考にしていただけると嬉しいです。 ブログ記事はこちら https://kotaro-kimono.org/taditional-colors-of-japan/ 《内容物》 色見本 春夏秋冬 各シーズン1枚ずつ
-
くじら尺ものさし(両目)一尺
¥770
くじら尺のものさしです。 cm付きではなく、あえて両目を販売しています。 ものさしの向きを考えなくて良い点がおすすめです。 《内容物》 くじら尺ものさし 両目 一尺 1本 《発送について》 ・別途送料がかかります。 ・クロネコヤマト、佐川急便、ゆうパックのいずれかにて発送いたします。
-
くじら尺ものさし(両目) 二尺
¥1,350
くじら尺のものさしです。 cm付きではなく、あえて両目を販売しています。 ものさしの向きを考えなくて良い点がおすすめです。 ***** くじら尺ものさし(両目)2尺のみ在庫が安定せず写真と別メーカーの物になる場合があります。使用には特別変わりはありません。使い心地も問題ありません。 ご理解・ご了承のほどよろしくお願いいたいます。 2025.08.19 追記 ***** 《内容物》 くじら尺ものさし 両目 二尺 1本 《一緒に購入 オプション》 同じ送料で以下の道具を6つまで追加可能です。 ・くじら尺ものさし 両目 一尺 1本 ・くじら尺ものさし 両目 五寸 1本 ・クロバー針 四ノ三 1包 ・くけ台 ・かけ針 ・小バサミ ・裁ちバサミ ・指皮 3枚 など 《発送について》 ・別途送料がかかります。 ・クロネコヤマト・佐川急便・ゆうパックのいずれかでの発送です。
-
折り返しくけ台
¥4,600
手縫いをするときにあると便利なくけ台です。 収納や持ち運びに便利なコンパクトサイズです。 なめらかな手触りの木製です。 写真1枚目:使用時 写真2枚目:収納時 写真3枚目:上部のくぼみに針山を乗せます。 写真4枚目:針山の下にある穴に「かけ針」を付けて使います。 写真5枚目:職業用くけ台との比較写真です。職業用に比べるとかなりコンパクトになっています。普段私は、奥の職業用を使用しています。職業用くけ台ご購入希望の場合はお問合せフォームよりご連絡ください。 使用時のサイズ 長さ約48cm x 高さ約46cm x 幅約4.6cm 素材:木 ※木材を使用しているため多少の個体差があります。 ※木目や木の色にムラが生じる場合があります。 ※針山を乗せる部分が写真と異なる場合があります。 《一緒い購入 オプション》 折り返しくけ台と一緒に、送料変わらず、その他の和裁道具も6つまで一緒に購入可能です。 下のオプション「一緒に購入 和裁道具」から選択してください。 《一緒に購入 オプションの内容》 ▪️小バサミ:切れ味の良い糸切りバサミです ▪️裁ちバサミ:布切りバサミです ▪️クロバー袖丸み軽金属製:金属製の丸みです ▪️くじら尺ものさし 5寸:持ち運びに便利な20センチ程度のものさしです ▪️クロバー針四ノ三:基本セットに含まれていますが追加で欲しい場合は選択してください ▪️指革 3枚:基本セットに含まれていますが追加で欲しい場合は選択してください ▪️かけ針:基本セットに含まれていますが追加で欲しい場合は選択してください ▪️机上くけ台:基本セットに含まれていますが追加で欲しい場合は選択してください ▪️くじら尺ものさし(両目)一尺:基本セットに含まれていますが追加で欲しい場合は選択してください ▪️くじら尺ものさし(両目)二尺:基本セットに含まれていますが追加で欲しい場合は選択してください
-
長襦袢用 地衿芯 (バチ衿)
¥660
長襦袢用の地衿芯です。バチ衿用です。 KOTAROで使用している綾織の衿芯です。 適度に厚みがあり、柔らかく半衿や衿芯との相性も良いです。半衿に芯を付けてから半衿付けをされている方は、半衿芯が必要無くなります。 ■規格 17cm × 170cm 綿 100%
-
長襦袢用 地衿芯 (広衿)
¥990
KOTAROが使用している長襦袢用の地衿芯です。広衿用です。KOTAROでは綾織の衿芯をおすすめしています。新モスより厚みがありますが、柔らかく半衿や衿芯との相性も良いです。半衿に芯を付けてから半衿付けをされている方は、半衿芯が必要なくなります。 ■規格 26cm × 160cm 綿 100%
-
ヘラ台(並)
¥11,330
着物のヘラ付けの時や縫う時などに使うヘラ台です。 サイズ:172.8cm × 39.5cm 両面白・6つ折り 《内容物》 ヘラ台 1つ 《一緒に購入 オプション》 同じ送料で以下の道具を6つまで追加可能です。 ・くじら尺ものさし 両目 一尺 1本 ・くじら尺ものさし 両目 五寸 1本 ・クロバー針 四ノ三 1包 ・くけ台 ・かけ針 ・小バサミ ・裁ちバサミ ・指皮 3枚 など 《発送について》 ・別途送料がかかります。 ・クロネコヤマト・佐川急便・ゆうパックのいずれかでの発送です。
-
文鎮 (小)
¥8,800
SOLD OUT
タキイ製 和洋裁文鎮 (小)です。 丸みを絞る時、キセをかける時、など 布を抑える時に使用します。 KOTAROでは小サイズを2つ使うことをおすすめしています。 ※購入希望の方はお問合せください。メーカーより取り寄せ可能です。 《内容物》 タキイ製 文鎮 1個 《詳細》 重さ 1.5kg 巾 54mm 長さ 130mm 《一緒に購入オプション》 送料変わらず、6つまで一緒に購入可能です。 ① クロバー印 金耳針 四ノ三 1包:1包の中に針が25本入っています。 ② 指革 3枚:針が滑らずプロお薦めの指皮です。 ③ かけ針 1つ:ぜひ使えるようになってほしい便利グッズ。 ④ 机上くけ台 1つ:コンパクトに収納するなら机上がお薦め。 ⑤ くじら尺ものさし 広幅(両目)一尺 ⑥ くじら尺ものさし 広幅(両目)二尺 ⑦小バサミ:ぜひ切れ味の良いものを。 ⑧裁ちバサミ:反物の裁断に。 ⑨くじら尺ものさし 5寸:持ち運びに便利な20センチ程度のものさしです。 《指革について》 ご自身で指のサイズに合わせて作る必要があります。 作り方はこちら https://kotaro-kimono.org/yubinuki/ 《発送について》 ・別途送料がかかります。 ・クロネコヤマト、佐川急便、ゆうパックのいずれかにて発送いたします。
-
反物教材 単着物
¥6,600
SOLD OUT
座学で学ぶ和裁 夏限定集中講座で使用している反物教材です。 単着物用の教材は、絹単着物を想定し、衿は広衿になっています。 衿裏も反物教材に含まれています。 着物の構造が学びたい方にお勧めの教材です。 ▽座学で学ぶ和裁 夏限定集中講座 とは https://academy.kotaro-kimono.com/summer-school/ 《内容物》 ・単着物用反物教材 ・手縫い用絹糸(表地色・白糸・しつけ糸の3枚) *実物の4分の1サイズで仕上がります。 《素材》 綿100% 《同意事項》 布へ印刷する過程で、布の歪み、線の歪みなどが生じています。 なるべく真っ直ぐになるようアイロンで手直ししていますが、印刷工程の都合上歪みをゼロにすることはできません。ご理解の上、ご購入をお願いいたします。 *価格改定いたしました。
-
反物教材 袷着物
¥11,000
SOLD OUT
座学で学ぶ和裁 夏限定集中講座で使用している反物教材を販売予定です。 袷着物を作ることができます。 《内容物》 袷着物用反物教材 *表地・八掛・胴裏・裾芯・三ツ衿芯が含まれています。 *実物の4分の1サイズで仕上がります。
-
【資料】単羽織(女物)の裁断・印付け図
¥1,650
単羽織(大人・女物)の名称図・計算表・裁断図・印付け図がセットになった資料です。 KOTARO和裁教室で実際に使用している資料です。 透けない生地で作る単羽織はもちろんですが、透ける生地で作る場合もこの資料を使うことができます。 「名称図」はM KIMONOオンライン和裁教室の資料一覧ページから無料ダウンロード可能です。「計算表」「裁断図」「印付け図」は、M KIMONOオンライン和裁教室の有料会員のみがダウンロードできる資料です。 《内容》 1.単羽織の名称図 2.羽織の参考寸法 3.計算表 4.裁断図 5.印付け図1枚目 6.印付け図2枚目 ※寸法の決め方、裁断図の見方などの解説はありません。 ※資料仕様はM KIMONO資料一覧ページ(下記URL)に載せている「計算表_着物」「裁断図_浴衣・着物」「印付け図_浴衣_女物」と同じ仕様です。 ▼M KIMONO資料一覧ページはこちら >>> https://jp.mkimono.tv/kimono-documents/ ▼M KIMONOオンライン和裁教室 >>> https://jp.mkimono.tv/ ▼KOTARO和裁教室 >>> https://kotaro-kimono.com/kimono-sewing-class ============== 本データは、試用版として提供されており、非営利目的でのみ利用可能です。試用版のデータを複製、改変、販売、公衆送信、その他いかなる形で二次利用することも、著作権法に違反する行為であり、厳に禁じます。 ==============
-
冊子「基本の印付け」デジタル版
¥1,980
冊子「基本の印付け」のデジタル版です。 ご購入後、資料をダウンロードしてください。 冊子購読URLとパスワードを記載しています。 資料に記載してある購読URLをお客様がお使いのWebブラウザで開き、資料に記載してあるパスワードを入力してください。 紙で発行している冊子「基本の印付け」と同じ内容をデジタルで読むことができます。 《冊子内容》 本来、和裁では型紙を使いません。 ものさしと“ヘラ”を使って印を付けていきます。 この冊子では、浴衣、単着物の印を付ける順番を詳細に記載しました。 和裁を裁断から楽しみたい初心者の方へおすすめの一冊です。 ▽冊子「基本の印付け」(紙媒体)はこちら https://kotarokimono.official.ec/items/45960309 ※デジタルコンテンツの購入は、クレジットカード決済のみご利用可能です。
-
冊子「基本の印付け」
¥1,980
SOLD OUT
本来、和裁では型紙を使いません。 ものさしと“ヘラ”を使って印を付けていきます。 この冊子では、浴衣、単着物の印を付ける順番を詳細に記載しました。 和裁を裁断から楽しみたい初心者の方へおすすめの一冊です。 ▽「基本の印付け」デジタル版の販売を開始しました。 https://kotarokimono.official.ec/items/76526899
-
冊子「単長襦袢の印付け」
¥1,980
SOLD OUT
型紙を使わない和裁。 ものさしと“ヘラ”を使って印を付けていくのですが、 今回は「単長襦袢の印付け」を一冊にまとめました。 長襦袢は着物と違い、様々な形や寸法が存在しています。 関西衿や関東衿はその代表とも言えます。 寸法も着物以上にいろいろな寸法が存在しています。 この冊子では、私が基本として学んできた関西衿の長襦袢について記しました。 印を付ける順番を詳細に記載てあるので、和裁を初心者の方へとてもおすすめです。 ■関西衿の長襦袢の印付けです。 ■衽ではなく、竪衿仕立てになります。 ■8月30日以降順次発送いたします。
-
冊子「単羽織の印付け」
¥1,980
SOLD OUT
この冊子では、女物・単羽織の印を付ける順番を詳細に記載しました。 本来、和裁では型紙を使いません。 ものさしと“ヘラ”を使って印を付けていきます。 単着物の次は、単羽織に挑戦してみてはいかがでしょうか。
-
アウトレット:冊子「単長襦袢の印付け」A5サイズ
¥1,650
《通常B5サイズで販売していますが、A5サイズで出来上がってしまった冊子をアウトレットとして販売しています。内容は通常の物と同じです。》 型紙を使わない和裁。 ものさしと“ヘラ”を使って印を付けていくのですが、 今回は「単長襦袢の印付け」を一冊にまとめました。 長襦袢は着物と違い、様々な形や寸法が存在しています。 関西衿や関東衿はその代表とも言えます。 寸法も着物以上にいろいろな寸法が存在しています。 この冊子では、私が基本として学んできた関西衿の長襦袢について記しました。 印を付ける順番を詳細に記載てあるので、和裁を初心者の方へとてもおすすめです。 ■関西衿の長襦袢の印付けです。 ■衽ではなく、竪衿仕立てになります。
-
有松絞りの浴衣 子供用 no.5117
¥38,500
有松絞りの反物から仕立てた子供用浴衣です。 50年ほど前の反物を買取、反物の長さが短かったため子供用にKOTAROで仕立てをし販売しています。布の状態・絞りの状態は良好です。水通し・色止めをしてあります。独特の匂いはほどんど気になりません。ご自宅でお洗濯する際は、色止めをしていても色移りする場合がありますので、単独でのお洗濯をお勧めします。 [仕立て上がり寸法] 身丈 3尺4寸 裄 1尺5寸5分 袖巾 8寸5分 袖丈 1尺5寸 前巾 5寸3分 後巾 7寸 褄下 1尺3寸 [体型の目安] 身長120cm 体重22.5kg 年齢:7歳程度 [その他] 実際に着用する際は肩上げと腰上げが必要になります。 季節の着用前にお子様の体型に合わせて肩上げ・腰上げをされることをお勧めします。 来年用に今肩上げ腰上げをすることはお勧めしません。 [納品について] 肩上げ・腰上げがされていない状態での納品になります。
-
有松絞りの浴衣 子供用 no.5100
¥38,500
有松絞りの反物から仕立てた子供用浴衣です。 女の子用を想定し、袖丈を長く仕立てました。 男の子の場合は、袖丈を少し短くすることで違和感なく着用可能です。 50年ほど前の反物を買取、反物の長さが短かったため子供用にKOTAROで仕立てをし販売しています。布の状態・絞りの状態は良好です。水通し・色止めをしてあります。独特の匂いはほどんど気になりません。ご自宅でお洗濯する際は、色止めをしていても色移りする場合がありますので、単独でのお洗濯をお勧めします。 [仕立て上がり寸法] 身丈 3尺4寸 裄 1尺5寸5分 袖巾 8寸5分 袖丈 1尺5寸 前巾 5寸3分 後巾 7寸 褄下 1尺3寸 [体型の目安] 身長120cm 体重22.5kg 年齢:7歳程度 [その他] 実際に着用する際は肩上げと腰上げが必要になります。 季節の着用前にお子様の体型に合わせて肩上げ・腰上げをされることをお勧めします。 来年用に今肩上げ腰上げをすることはお勧めしません。 [納品について] 肩上げ・腰上げがされていない状態での納品になります。
-
有松絞りの浴衣 子供用 no.5102
¥38,500
有松絞りの反物から仕立てた子供用浴衣です。 50年ほど前の反物を買取、反物の長さが短かったため子供用にKOTAROで仕立てをし販売しています。布の状態・絞りの状態は良好です。水通し・色止めをしてあります。独特の匂いはほどんど気になりません。ご自宅でお洗濯する際は、色止めをしていても色移りする場合がありますので、単独でのお洗濯をお勧めします。 [仕立て上がり寸法] 身丈 3尺4寸 裄 1尺5寸5分 袖巾 8寸5分 袖丈 1尺5寸 前巾 5寸3分 後巾 7寸 褄下 1尺3寸 [体型の目安] 身長120cm 体重22.5kg 年齢:7歳程度 [その他] 実際に着用する際は肩上げと腰上げが必要になります。 季節の着用前にお子様の体型に合わせて肩上げ・腰上げをされることをお勧めします。 来年用に今肩上げ腰上げをすることはお勧めしません。 [納品について] 肩上げ・腰上げがされていない状態での納品になります。
-
有松絞りの浴衣 子供用 no.5104
¥38,500
有松絞りの反物から仕立てた子供用浴衣です。 50年ほど前の反物を買取、反物の長さが短かったため子供用にKOTAROで仕立てをし販売しています。布の状態・絞りの状態は良好です。水通し・色止めをしてあります。独特の匂いはほどんど気になりません。ご自宅でお洗濯する際は、色止めをしていても色移りする場合がありますので、単独でのお洗濯をお勧めします。 [仕立て上がり寸法] 身丈 3尺4寸 裄 1尺5寸5分 袖巾 8寸5分 袖丈 1尺5寸 前巾 5寸3分 後巾 7寸 褄下 1尺3寸 [体型の目安] 身長120cm 体重22.5kg 年齢:7歳程度 [その他] 実際に着用する際は肩上げと腰上げが必要になります。 季節の着用前にお子様の体型に合わせて肩上げ・腰上げをされることをお勧めします。 来年用に今肩上げ腰上げをすることはお勧めしません。 [納品について] 肩上げ・腰上げがされていない状態での納品になります。
KOTARO和裁教室・M KIMONOオンライン和裁教室の公式ストアです。
▼KOTARO和裁教室
https://academy.kotaro-kimono.com/
▼M KIMONOオンライン和裁教室
https://jp.mkimono.tv/
古物商について
愛知県公安委員会
第541012005300号
若松美紀